Pengzi de 雑記帳
中国に関する雑記、備忘や以前すんでいた北京・蘇州の思いでなどなど
娘と幻獣などの話になったときに、
「中国にはユニコーンっていないの?」と聞かれました。
その回答です。
中国にも一角獣はいます。
獬豸(かいち)という幻獣です。
日本では獬豸と書くようですが、中国では獬廌と書きます。
西洋では馬ですが、
中国では小さいものは羊のような、大きいものは牛の体をしているといわれています。


(獬豸のチャームのようなものがあったので、その写真です。)
(麒麟に似ていますが、麒麟は鹿の角に似た二角です。)
人の諍いにおいて理にかなっていないほうを角でつくという
公正、正義を象徴する幻獣です。
そのため法務を担当する役人は、獬豸の冠をかぶった時代もありました。
清の時代は、官服の胸の刺繍(「補子」といいます)が獬豸だったそうです。

(官服の胸の刺繍「補子」についてはこちらをご覧ください。→資料集>>「官服のデザイン」)
「中国にはユニコーンっていないの?」と聞かれました。
その回答です。
中国にも一角獣はいます。
獬豸(かいち)という幻獣です。
日本では獬豸と書くようですが、中国では獬廌と書きます。
西洋では馬ですが、
中国では小さいものは羊のような、大きいものは牛の体をしているといわれています。


(獬豸のチャームのようなものがあったので、その写真です。)
(麒麟に似ていますが、麒麟は鹿の角に似た二角です。)
人の諍いにおいて理にかなっていないほうを角でつくという
公正、正義を象徴する幻獣です。
そのため法務を担当する役人は、獬豸の冠をかぶった時代もありました。
清の時代は、官服の胸の刺繍(「補子」といいます)が獬豸だったそうです。

(官服の胸の刺繍「補子」についてはこちらをご覧ください。→資料集>>「官服のデザイン」)
PR
暦の上ではとよく言いますが、
今回ばかりは文字通りでした。
昨日22日は
大暑の初日、
そして、
一年でも一番暑い時期が三伏の中の中伏の初日でした。
そして今日から、閏六月です。
ということはあとひと月は暦の上でも夏。
...閏とはいえ旧暦六月は夏ですからね。
そんな今日7月23日。蘇州では高温赤色警報発令されました。

高温赤色警報発令とは....
24時間以内の最高気温が40度を超える見込みがある場合発令される警報です。
ちなみにこれがマークです。

ちなみに今日からの予報ですが...
1週間予報

2週間予報

ということは数日は高温赤色警報というおそれもあるんですよね。
私個人としては、最高気温より、最低気温が高いほうがつらい気がします。
~>゜)~<蛇足>~~
大暑、中伏と閏六月一日。
いつまで暑さが続くことやら.....
今回ばかりは文字通りでした。
昨日22日は
大暑の初日、
そして、
一年でも一番暑い時期が三伏の中の中伏の初日でした。
そして今日から、閏六月です。
ということはあとひと月は暦の上でも夏。
...閏とはいえ旧暦六月は夏ですからね。
そんな今日7月23日。蘇州では高温赤色警報発令されました。

高温赤色警報発令とは....
24時間以内の最高気温が40度を超える見込みがある場合発令される警報です。
ちなみにこれがマークです。

ちなみに今日からの予報ですが...
1週間予報

2週間予報

ということは数日は高温赤色警報というおそれもあるんですよね。
私個人としては、最高気温より、最低気温が高いほうがつらい気がします。
~>゜)~<蛇足>~~
大暑、中伏と閏六月一日。
いつまで暑さが続くことやら.....
カレンダー
最新記事
(01/05)
(06/10)
(06/04)
(05/09)
(04/26)
カテゴリー
P R
ブログ内検索