忍者ブログ
Pengzi de 雑記帳
中国に関する雑記、備忘や以前すんでいた北京・蘇州の思いでなどなど
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かつて
「ヨーロッパ人の見た中国 刑罰の様子」
をちらっと紹介しました。
その記憶があってが、今回こういう本を見つけました。
『The punishments of China』
先日紹介したGeorge Henry Masonの本です。




 興味ある方は、どうぞ!

PR
調べ物をしていて、偶然見つけた
The costume of China(1800)
by George Henry Mason

『The costume of China』という書名ですが、
中身は、風俗画というか、百行図です。
手持ちの『北京民間風俗百図』の欧州人版。
『北京民間風俗百図』は100図ですが、
こちらは60の絵です。

例えば...
猿まわしの図
『北京民間風俗百図』

『The costume of China』


これだけ違うので、見ていて楽しいです。

興味のあるかたは、こちらからどうぞ!
The costume of China(1800)


~>゜)~<蛇足>~~
 『The costume of China』ですが、
 現在、日本で ¥990,000で買えるようです。
 興味のある買ったはこちらからどうぞ!
 ザ・コスチューム・オブ・チャイナ 中国の衣服
 ...私は購入できないから、海外の図書館のDLサービスでがまんです。
 
~>゜)~<蛇足2>~~
 同じ画家で『The punishments of China』を見つけました。
 こちら、かつて見たことがありました。
 調べたところ、『ヨーロッパ人の見た中国』の刑罰の様子を調べていた時に見たようです(^^ゞ
 また別途、ご紹介します。
ヨーロッパの人々が18世紀末~19世紀末にかけて中国を描写したものをご紹介。
今回は19世紀の絵からから刑罰の様子。
































当時を表現した貴重な資料と思いながらも
表情豊かに描かれていて、見ていてつらいものがあります。

中国の刑罰については、1804年にロンドンで出版された
『PUNISHMENTS OF CHINA』があります。
22枚の絵と、英語フランス語の解説があるそうです。
こちらについては
The New York Public Library Digital Collections PUNISHMENTS OF CHINA
をご覧ください。
ヨーロッパの人々が18世紀末~19世紀末にかけて中国を描写したものをご紹介。
今回は1800年出版の『The costune of China』から






















街角で見られる人々が描かれています。

ヨーロッパの人たちの中国のイメージの原点が見受けられて面白いです。
Copyright ©  Pengzi de 雑記帳  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
ぽんず
性別:
非公開
リンク
アクセスカウンター
P R
ブログ内検索
ページ