Pengzi de 雑記帳
中国に関する雑記、備忘や以前すんでいた北京・蘇州の思いでなどなど
先日、昔懐かしの蓋付きマグカップを買いました。
その後、懐古本を購入、
そして第三段!!! 昔懐かしの魔法瓶を購入しました。
ポットというよりも魔法瓶という日本語の方が似合ってます。
サイズはミニサイズ(800ミリリットル)。
かつては2リットルものを使っていましたが、
今はそんな大きな容量必要ないので小さいものにしました。
ちなみにサイズの違いは、高さが違うだけでほかのサイズは一緒です。
あと2リットルのものにはぶら下げるタイプのハンドルが付いていましたが
これにはついてません。
~>゜)~<蛇足>~~
同じ時代を知っている夫に
「サイズやたらと小さくないか?」
と言われました。
そういえば、ぶら下げるタイプのハンドルが付いてませんね。
このサイズではいらないももですね。(*^^*)
その後、懐古本を購入、
そして第三段!!! 昔懐かしの魔法瓶を購入しました。
ポットというよりも魔法瓶という日本語の方が似合ってます。
サイズはミニサイズ(800ミリリットル)。
かつては2リットルものを使っていましたが、
今はそんな大きな容量必要ないので小さいものにしました。
ちなみにサイズの違いは、高さが違うだけでほかのサイズは一緒です。
あと2リットルのものにはぶら下げるタイプのハンドルが付いていましたが
これにはついてません。
~>゜)~<蛇足>~~
同じ時代を知っている夫に
「サイズやたらと小さくないか?」
と言われました。
そういえば、ぶら下げるタイプのハンドルが付いてませんね。
このサイズではいらないももですね。(*^^*)
懐かしのマグカップ。買っちゃいました。
昔は琺瑯でしたが、今は陶器です。
同世代の店員さんと子供のころの話で盛り上がりました。
...って私、日本人なんだけどなぁ.... (^^ゞ
以前こんなのをかったことも
~>゜)~<蛇足>~~
「昔、スイカ、一斤8分だったよねぇ....」
と店員さん。 ちなみに 一斤は500グラム、8分は0.08元
いまどき、分なんて貨幣単位みかけません。(数字の上ではありますが)
本当は買う予定がなかったのですが(^^ゞ
昔話につられて買ってしまいました(^▽^)
~>゜)~<蛇足2>~~
以前こんなのをかったことも
今回のに比べたらこちらは「なんちゃって懐古調」...
昔は琺瑯でしたが、今は陶器です。
同世代の店員さんと子供のころの話で盛り上がりました。
...って私、日本人なんだけどなぁ.... (^^ゞ
以前こんなのをかったことも
~>゜)~<蛇足>~~
「昔、スイカ、一斤8分だったよねぇ....」
と店員さん。 ちなみに 一斤は500グラム、8分は0.08元
いまどき、分なんて貨幣単位みかけません。(数字の上ではありますが)
本当は買う予定がなかったのですが(^^ゞ
昔話につられて買ってしまいました(^▽^)
~>゜)~<蛇足2>~~
以前こんなのをかったことも
今回のに比べたらこちらは「なんちゃって懐古調」...
私の本棚は、本棚なのですが、なんでも飾ってあるというより、
あれやこれやが雑然と放り込まれている状態です。
1年に何度か、あんなものがあったこんなものがあるとひっくり返すのも楽しいです。
この薄汚れたビニールバッグに入っているものを今回はご紹介します。
中に入っているのは小さな本、15冊。
いったい何なのかというと、连环画(連環画)中国の古典『紅楼夢』全15冊です。
连环画(連環画)はよく中国の漫画と言われますが、
中を見てもらうとよくわかるようにどちらかというと絵本のようなものです。
でも、読むと漫画と言われるのがわかる気がする不思議な本です。
手のひらほどの大きさで、かつては子供から大人まで貸本屋などで楽しんでいました。
手元にあるものは現在古典の『紅楼夢』だけですが、
子供向けのお話から革命戦士もの、古典までいろいろな本がありました。
現在では骨董市などに並ぶ、骨董品になっています。
連環画を絵本にしたものもありました。
古いものでは、英中対訳の『中国神話シリーズ』
そして収蔵版シリーズ『連環画収蔵珍品』の2冊
古典の『西廂記』、『白蛇伝』です。
読書の秋、いつもとは違った本を開くのも楽しいです。
~>゜)~<蛇足>~~
『紅楼夢』に『西廂記』、『白蛇伝』...
なんと少女趣味(^^ゞ
でも、かつては『三国志演義』も持っていました。
こちらはアメリカ時代、三国志大好き!な知人の息子さんにプレゼントしして手元に残っていません。
『三国志演義』の連環画は、実家に陳舜臣氏の翻訳ものが残っているはず。
いつかは手元に引き取りたいです。
あれやこれやが雑然と放り込まれている状態です。
1年に何度か、あんなものがあったこんなものがあるとひっくり返すのも楽しいです。
この薄汚れたビニールバッグに入っているものを今回はご紹介します。
中に入っているのは小さな本、15冊。
いったい何なのかというと、连环画(連環画)中国の古典『紅楼夢』全15冊です。
连环画(連環画)はよく中国の漫画と言われますが、
中を見てもらうとよくわかるようにどちらかというと絵本のようなものです。
でも、読むと漫画と言われるのがわかる気がする不思議な本です。
手のひらほどの大きさで、かつては子供から大人まで貸本屋などで楽しんでいました。
手元にあるものは現在古典の『紅楼夢』だけですが、
子供向けのお話から革命戦士もの、古典までいろいろな本がありました。
現在では骨董市などに並ぶ、骨董品になっています。
連環画を絵本にしたものもありました。
古いものでは、英中対訳の『中国神話シリーズ』
そして収蔵版シリーズ『連環画収蔵珍品』の2冊
古典の『西廂記』、『白蛇伝』です。
読書の秋、いつもとは違った本を開くのも楽しいです。
~>゜)~<蛇足>~~
『紅楼夢』に『西廂記』、『白蛇伝』...
なんと少女趣味(^^ゞ
でも、かつては『三国志演義』も持っていました。
こちらはアメリカ時代、三国志大好き!な知人の息子さんにプレゼントしして手元に残っていません。
『三国志演義』の連環画は、実家に陳舜臣氏の翻訳ものが残っているはず。
いつかは手元に引き取りたいです。
カレンダー
最新記事
(01/05)
(06/10)
(06/04)
(05/09)
(04/26)
カテゴリー
P R
ブログ内検索