Pengzi de 雑記帳
中国に関する雑記、備忘や以前すんでいた北京・蘇州の思いでなどなど
この季節になると焼き芋が恋しいですね。
焼き芋は万国共通でしょうか。
日本にもあるし、中国にもあるし...
留学時代各国の女子留学生に聞いたところ、
「私たちの国にもあるよ!」と。
『燕京歳時記』にも
「サツマイモは貧富を問わずみんな好きだ。特になにもせず、ただ焼くだけで、自然と甘くおいしくなる。」
と書かれています。
それから昔の風俗画もいろいろと残っているのでご紹介。

北京民間生活彩図>>085:賣白薯図(焼き芋売りの図)

北京風俗-陳師曽>>006:賣烤薯 (焼き芋売り)

「老北京风情纪念封」シリーズ2
PR
焼き芋は万国共通でしょうか。
日本にもあるし、中国にもあるし...
留学時代各国の女子留学生に聞いたところ、
「私たちの国にもあるよ!」と。
『燕京歳時記』にも
「サツマイモは貧富を問わずみんな好きだ。特になにもせず、ただ焼くだけで、自然と甘くおいしくなる。」
と書かれています。
それから昔の風俗画もいろいろと残っているのでご紹介。

北京民間生活彩図>>085:賣白薯図(焼き芋売りの図)

北京風俗-陳師曽>>006:賣烤薯 (焼き芋売り)

「老北京风情纪念封」シリーズ2
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(01/05)
(06/10)
(06/04)
(05/09)
(04/26)
カテゴリー
ブログ内検索