忍者ブログ
Pengzi de 雑記帳
中国に関する雑記、備忘や以前すんでいた北京・蘇州の思いでなどなど
 100 |  101 |  102 |  103 |  104 |  105 |  106 |  107 |  108 |  109 |  110 |
上流のダムの貯水量調整のために、冬には珍しい大瀑布の光景が見られた黄河黄河壺口瀑布の写真です。



幼いころ、クレヨンで、おうど色という色があり、その名前が不思議でした。
黄土の色を本当に知ったのは中国に来てから...
黄土色って、本当に黄土色だ!と驚いたことを今でも覚えています。

そして、この写真で、黄河=黄土色の川の滝は、やっぱり黄土色なんだなぁと...

ほかにも迫力ある写真があります。
こちらからどうぞ
黄河壶口瀑布现冬日罕见壮美瀑布群



PR
日本でも報道されているようですが、
北京で規定が制定された2013年来初めてとなる「赤色警報」が7日午後6時30分発令されました。

そんなあくる日の、今日の様子です。


それでも、国旗掲揚を見に集まる観光客。


裏山・景山公園からみた紫禁城。

この季節、仕方がないといえば仕方がないんです。
根本的な解決がなされてないんですから。
それにしても... ひどいですね。

注)
昨年2014年に発令された大気汚染の警報は
青色11回、黄色5回、橙色9回で 赤色警報はありませんでした。

中国のお天気などの警報は、
青色、黄色、橙色、赤色 と4段階に分かれています。
青色は、日本で言ったら、注意報ぐらいでしょうか...

北京首启雾霾红色预警 仍有大批游客看升旗
北京雾霾红色预警 市民该如何应对!详细经验

故宮博物院の壁紙集から見つけた昨年(2014年)の大雪の壁紙です。



紫禁城时空の「皇家月暦壁紙」からどうぞ!


独り言
カササギも、こうやってみると優雅なのだけれど、
カラスの仲間だから、凶暴なんですよね(ーー;)




中国の東北地区は、雪が続いているようです。
そんななか
吉林省長春のある地域の掃除夫のかたが作った雪像がニュースになっていました。



力作ですね!

吉林长春六旬保洁员造雪雕 大象光头强惟妙惟肖



11月28日、吉林省長春市で行われた合同会社説明会。
気温-15℃。雪が舞う中3万人の来年(2016年)卒業予定の大学生が全国各地から集まったそうです。




同じ年ごろの子供を持つ親として、
つらいものを感じます。
頑張れ!!!





长春3万毕业生-15℃排长队求职





Copyright ©  Pengzi de 雑記帳  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ぽんず
性別:
非公開
リンク
アクセスカウンター
P R
ブログ内検索
ページ