忍者ブログ
Pengzi de 雑記帳
中国に関する雑記、備忘や以前すんでいた北京・蘇州の思いでなどなど
 20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |
大熊猫国家公園が公表したもの。
求愛期のオスの戦いです。とっても珍しいものだそうです。
 
3時間ほど戦っていたとのこと。
中新網(Chinanews.com)圖片
「大打出手!四川拍到野生大熊猫为求偶争斗罕见画面」から
PR
このところ久しぶりに中国のニュース写真を見ています。
かつては日記やブログなどで紹介したこともありましたねぇ(  ̄- ̄)
ということで、最近、興味深かった写真を紹介します。

ラクダの信号機
場所は、敦煌は鳴沙山月牙泉景区。
ってことは観光用ですよねぇ...。(^▽^)
 

信号も駱駝!!
中新網(Chinanews.com)圖片
「“红骆驼停 绿骆驼行” 交通信号灯亮相敦煌鸣沙山」から

辛丑三月カレンダー です。



画像は小さくてわかりにくいと思いますが、
『雍正十二月行楽図軸』の『三月賞桃』です。
三月三日は桃の節句と言いますが、
旧暦だからこその桃の節句だと思います。


~>゜)~<蛇足>~~
 カレンダーをつかいたい...というかたはいらっしゃらないと思いますが、
 ご希望の方はどうぞ!!
 ただし、誤字などについては免責させていただきます。
 また二次配布はご遠慮ください。
 今回「日」を赤にしてみました。

LEGO 元宵節(ランタン・フェスティバル)
長い間、中断していましたが、完成しました。





大型のランタン(牛)や提灯型のものが飾られ、
「猜谜」(なぞなぞ)もあって、楽しいです。

ミニフィギュアも、
自撮り棒で写真を撮っている人か
元宵(煮団子)を立ち食いしている人とか
ランタン掲げている人とか...
いろいろあって楽しいのですが、
とりあえず、お舞台だけにて...


~>゜)~<蛇足>~~
 ミニフィギュアを飾らないと、「画竜点睛を欠いた状態」
 とはLEGO Certified Professionalの三井氏のお言葉。
 確かに!!と思いました。


~>゜)~<蛇足2>~~
 今日は二月八日だから、まだ一か月たってないしいいか...
 とおもったのですが、今日、春分ですものね...
 ほめられたものじゃないのですが、自己満足の世界なので、良しとします(^^ゞ
辛丑二月カレンダー です。




画像は小さくてわかりにくいと思いますが、
『雍正十二月行楽図軸』の『二月踏青』です。
「踏青」文字をその通りに考えると、若草を踏んで外を楽しむ...って感じでしょうか。
今年は3月11日が、「出九」(寒い時期の終わりの日)、
外に出かけるのによい季節になりました。



~>゜)~<蛇足>~~
 カレンダーをつかいたい...というかたはいらっしゃらないと思いますが、
 ご希望の方はどうぞ!!
 ただし、誤字などについては免責させていただきます。
 また二次配布はご遠慮ください。
Copyright ©  Pengzi de 雑記帳  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ぽんず
性別:
非公開
リンク
アクセスカウンター
P R
ブログ内検索
ページ