忍者ブログ
Pengzi de 雑記帳
中国に関する雑記、備忘や以前すんでいた北京・蘇州の思いでなどなど
 63 |  64 |  65 |  66 |  67 |  68 |  69 |  70 |  71 |  72 |  73 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昔参考資料用に購入した栞のセットです。
皇帝の甲冑と八旗の甲冑が紹介されています。

皇帝の甲冑


上三旗(正黄旗、鑲黄旗、正白旗)の甲冑


下五旗(鑲白旗、正紅旗、鑲紅旗、正藍旗、鑲藍旗)の甲冑


「八旗」清朝の軍隊システムのことです。
八旗というように、8種類の旗が目印になっていて、
それぞれ役割を担っていました。
まず上三旗、下五旗にの区分がありました。、
特に上三旗は、皇帝直属の軍で皇城警護を担っていた特別階級でした。

「八旗」について詳しくはこちらをご覧ください。>>「八旗




~>゜)~<蛇足>~~

八旗の甲冑の栞セットを購入したときに、
もう一種類なにかの栞セットを購入したはずなのですが、
手元にないし、思い出せません。
もう一種類あったんだけどなぁ....
PR
娘と幻獣などの話になったときに、
「中国にはユニコーンっていないの?」と聞かれました。
その回答です。

中国にも一角獣はいます。
獬豸(かいち)という幻獣です。
日本では獬豸と書くようですが、中国では獬廌と書きます。

西洋では馬ですが、
中国では小さいものは羊のような、大きいものは牛の体をしているといわれています。



(獬豸のチャームのようなものがあったので、その写真です。)
(麒麟に似ていますが、麒麟は鹿の角に似た二角です。)

人の諍いにおいて理にかなっていないほうを角でつくという
公正、正義を象徴する幻獣です。
そのため法務を担当する役人は、獬豸の冠をかぶった時代もありました。
清の時代は、官服の胸の刺繍(「補子」といいます)が獬豸だったそうです。

(官服の胸の刺繍「補子」についてはこちらをご覧ください。→資料集>>「官服のデザイン」)
飼い猫の予防注射で動物病院に行ったところ、
獣医さんがご結婚なさったとのことで「喜糖」をいただきました。

 

「喜糖」は結婚式で振る舞われる飴のことです。
昨今は可愛いビン詰めや缶詰、箱詰めて振る舞われます。
夫の会社の従業員さんの御実家で作っているキーウィ。
盛んに宣伝されているようなので購入しました。
なんと!陜西省産でした。びっくり。
中は、ほんのり赤い部分があるんですよ。




それにしてもこの大量のキーウィどうしよう。
おすそ分けにも限度があるし....
(おすそ分け用には別途購入したみたいで(^^ゞ)
生で食べて、ジュースにして、皮をむいてスライスして冷凍にして... あとジャムかな....
良い使い道あったらお教えください!!

~>゜)~<蛇足>~~
猕猴桃の猕猴はアカゲザルのことです。

~>゜)~<蛇足2>~~
同封されていたチラシに「眉县猕猴桃」とあったので調べてみたところ。
陜西、江西、 四川、安徽、浙江、湖南、福建、広東、広西が産地とか。
その中でも、眉県のある陜西省が最大の産地のようです。
ちなみに眉県の場所は、西安のちょっと西です。

赤い楕円形の中が陜西省。


西安の西の丸い部分が眉県。
(地図をクリックすると、大きな画像が出てきます。)
国慶節(中国の建国記念日)の日の朝、ミニ国旗を配っていました。
それをもらいました。



~>゜)~<蛇足>~~
あれこれ遮断されたりしていますが、
普通に生活しています。
Copyright ©  Pengzi de 雑記帳  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
ぽんず
性別:
非公開
リンク
アクセスカウンター
P R
ブログ内検索
ページ