忍者ブログ
Pengzi de 雑記帳
中国に関する雑記、備忘や以前すんでいた北京・蘇州の思いでなどなど
 65 |  66 |  67 |  68 |  69 |  70 |  71 |  72 |  73 |  74 |  75 |
藍染め風古典柄のダイニングテーブルのシートクッションを購入。

テーブルクロスにもあっているので満足!!

藍色と朱色を購入。





テーブルクロスが藍色だから、朱色だけでもよかったかったかな...

クッションの紐がクーに狙われています(^▽^)



クッションの全体はこんなです。







~>゜)~<蛇足>~~

私が買うと、どうしても蝶柄が多くなる(^^ゞ

ちなみに、藍色x2、朱色x2を購入して、190元でした。
PR
日本旅行をした中国の若い人たちが日本に行ってまずお財布を買うという話を聞きました。
なるほど!!
最近、私も、これで済んでいます。



お買い物の支払いは基本モバイル決済。
行きつけのお店のポイントカード。(まだモバイルと連結していないお店)
予備の現金(100元札x2枚)



勝手に応援している琴人・飛田立史氏からの写真です。



琴の音が聞こえてきそうな気がします。

~>゜)~<蛇足>~~

上の写真は、日本の飛田氏の琴部屋の写真です。
ちなみに中国だったら、こんなかな?
中国の貴金属店では定番の錠前タイプのペンダント。
「長命鎖」と言います。



「赤ん坊の命をこの世につなぎとめておくための錠前」
ということで、誕生祝いの贈り物の定番です。

この長命鎖は、「長命富貴」が左から書かれていので、擬古ものということがわかります。なのでいろいろと面白いのですが...
本当の錠前としても使えるようになっています。
そして
かぎの部分もあるのは、外国の影響もあるのか、そういうスタイルもあったのか...。
暦の上ではとよく言いますが、
今回ばかりは文字通りでした。
昨日22日は
 大暑の初日、
  そして、
 一年でも一番暑い時期が三伏の中の中伏の初日でした。
そして今日から、閏六月です。
ということはあとひと月は暦の上でも夏。
...閏とはいえ旧暦六月は夏ですからね。

そんな今日7月23日。蘇州では高温赤色警報発令されました。



高温赤色警報発令とは....
24時間以内の最高気温が40度を超える見込みがある場合発令される警報です。

ちなみにこれがマークです。


ちなみに今日からの予報ですが...
1週間予報


2週間予報


ということは数日は高温赤色警報というおそれもあるんですよね。
私個人としては、最高気温より、最低気温が高いほうがつらい気がします。

~>゜)~<蛇足>~~

大暑、中伏と閏六月一日。
いつまで暑さが続くことやら.....
Copyright ©  Pengzi de 雑記帳  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ぽんず
性別:
非公開
リンク
アクセスカウンター
P R
忍者画像RSS
ブログ内検索
ページ