Pengzi de 雑記帳
中国に関する雑記、備忘や以前すんでいた北京・蘇州の思いでなどなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうすぐお月見!
お月見と言ったらやっぱりこの月餅と
「蛋黄蓮蓉月餅」を購入。
黄身がお月さまのようでお月見にピッタリ。
お茶は、なんとなく「龍井」がいいかなと緑茶にしてみました。
ちなみに1/4を食べました。思ったより甘くなかったけれど、1/2は食べられなかった...
お月見と言ったらやっぱりこの月餅と
「蛋黄蓮蓉月餅」を購入。
黄身がお月さまのようでお月見にピッタリ。
お茶は、なんとなく「龍井」がいいかなと緑茶にしてみました。
ちなみに1/4を食べました。思ったより甘くなかったけれど、1/2は食べられなかった...
PR
もうすぐ中秋(今年は9月15日)なので
それにちなんだものをご紹介。
泥人形の兔児爺(ウサギの爺さん)はお月見にはなくてはならない飾り物です。
トラなどに乗った、武将の姿をしています。
北京民間生活彩図 90 耍火流星図(流星舞)
今でいうところのファイヤーボールというファイヤージャグリングです。
針金で包み込んだ燃えた木炭を縄でつないで、芸をします。
水を入れたお椀をつないだ芸もありそれは、水流星というそうです。
今でいうところのファイヤーボールというファイヤージャグリングです。
針金で包み込んだ燃えた木炭を縄でつないで、芸をします。
水を入れたお椀をつないだ芸もありそれは、水流星というそうです。
北京民間生活彩図 87 頂宝塔碗図(頂碗舞)
重ねた碗を頭の上にのせて行う曲芸です。
バランスをとりながら舞ったり、台の上に載ったりして見せます。
よい日本語訳がなく、ネットで調べたとろ、「頂碗舞」としているものがおおかったので、それを使うことにしました。
重ねた碗を頭の上にのせて行う曲芸です。
バランスをとりながら舞ったり、台の上に載ったりして見せます。
よい日本語訳がなく、ネットで調べたとろ、「頂碗舞」としているものがおおかったので、それを使うことにしました。
北京民間生活彩図 86 耍壇子図(壺芸)
大小の壺を手を使わず自在に操る芸です。
壺の中に鈴を入れて軽やかな音を奏でながら演技を見せる芸人さんもいたそうです。
大小の壺を手を使わず自在に操る芸です。
壺の中に鈴を入れて軽やかな音を奏でながら演技を見せる芸人さんもいたそうです。
カレンダー
最新記事
(06/10)
(06/04)
(05/09)
(04/26)
(04/03)
カテゴリー
P R
ブログ内検索