Pengzi de 雑記帳
				
			
		
				中国に関する雑記、備忘や以前すんでいた北京・蘇州の思いでなどなど			
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						留学時代、北京の「象来街」あたりにあった骨董市で購入した「西蔵鏡箱」。
 
 
長い間実家の押し入れに眠っていたものを引き取りました。
蝶番が文字通り蝶のデザインなのが気に入っています。
 
  

~>゜)~<蛇足>~~
同郷の先輩、澳門の権三郎氏、印度の謝格仁氏らとともに出かけたということまで私は覚えていますが、みんなは覚えてらっしゃるかな?
私はみんなが買ったものまでなぜか覚えているのだけれど....(^▽^)
~>゜)~<蛇足2>~~ 西蔵鏡箱については、こちらをどうぞ!
→ 「西蔵鏡箱」
																								長い間実家の押し入れに眠っていたものを引き取りました。
蝶番が文字通り蝶のデザインなのが気に入っています。
~>゜)~<蛇足>~~
同郷の先輩、澳門の権三郎氏、印度の謝格仁氏らとともに出かけたということまで私は覚えていますが、みんなは覚えてらっしゃるかな?
私はみんなが買ったものまでなぜか覚えているのだけれど....(^▽^)
~>゜)~<蛇足2>~~ 西蔵鏡箱については、こちらをどうぞ!
→ 「西蔵鏡箱」
PR
					この記事にコメントする
				
					カレンダー				
				
					最新記事				
				(01/05)
(06/10)
(06/04)
(05/09)
(04/26)
				
					カテゴリー				
				
					P R				
				
					ブログ内検索				
				 
	



