忍者ブログ
Pengzi de 雑記帳
中国に関する雑記、備忘や以前すんでいた北京・蘇州の思いでなどなど
 20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |
LEGO 元宵節(ランタン・フェスティバル)
長い間、中断していましたが、完成しました。





大型のランタン(牛)や提灯型のものが飾られ、
「猜谜」(なぞなぞ)もあって、楽しいです。

ミニフィギュアも、
自撮り棒で写真を撮っている人か
元宵(煮団子)を立ち食いしている人とか
ランタン掲げている人とか...
いろいろあって楽しいのですが、
とりあえず、お舞台だけにて...


~>゜)~<蛇足>~~
 ミニフィギュアを飾らないと、「画竜点睛を欠いた状態」
 とはLEGO Certified Professionalの三井氏のお言葉。
 確かに!!と思いました。


~>゜)~<蛇足2>~~
 今日は二月八日だから、まだ一か月たってないしいいか...
 とおもったのですが、今日、春分ですものね...
 ほめられたものじゃないのですが、自己満足の世界なので、良しとします(^^ゞ
PR
辛丑二月カレンダー です。




画像は小さくてわかりにくいと思いますが、
『雍正十二月行楽図軸』の『二月踏青』です。
「踏青」文字をその通りに考えると、若草を踏んで外を楽しむ...って感じでしょうか。
今年は3月11日が、「出九」(寒い時期の終わりの日)、
外に出かけるのによい季節になりました。



~>゜)~<蛇足>~~
 カレンダーをつかいたい...というかたはいらっしゃらないと思いますが、
 ご希望の方はどうぞ!!
 ただし、誤字などについては免責させていただきます。
 また二次配布はご遠慮ください。

今年のLEGOの春節物です。
「ニアンの伝説」(Story of Nian)
=「『年』のお話」

これは中国の年越しの伝説です。

昔、「年」という角が生えた獰猛な獣がいました。
大晦日に人里にやってきて動物たちや人々を襲います。
人々はおびえて山奥に隠れ、やりすごしていました。

ある年、町に現れた物乞いが、一緒に逃げようというお婆さんに
あるアイディアを授けました。

窓口に赤い紙をはって、家の中を明るくして、
爆発音を鳴らして...

そしてあくる日、対策を施して「年」を迎えたところ、
「年」は、おびえて去っていきました

そこから...
「年」を迎えるときには
爆竹を鳴らして、赤い紙を貼って...
という習慣ができたのだそうです。





~>゜)~<蛇足>~~
 ニアン...Nian... が「年」だと今になるまでわかりませんでした... (^^ゞ
昨年(2020年)のLEGOの春節物です。
廟会と獅子舞のセットを合わせて作りました。
とってもにぎやかです。


 廟会は、縁日のことです。

寺院の門前などで開かれることが多いので「廟会」といいます。
また最近では春節の廟会を一般的に「廟会」と呼ぶような気がします。
屋台や出し物がでて、とても賑やかで、
日本の初詣や七日堂参りなどの縁日に近いです。

そんな廟会に花を添えるのが獅子舞。

鐘や太鼓に合わせて獅子が舞います。

~>゜)~<蛇足>~~
 昨年購入したのが春節の後だったので、
 今年まで作るのを我慢していました(^^ゞ

~>゜)~<蛇足2>~~
 長らく行われなかった廟会が留学時代再開され、
 同級生らと遊びに行くのが楽しみでした。

もうすぐ春節ということで、
あれやこれや未整理の箱を漁っていたところ出てきました。
両面刺繍... 両面刺繍は裏も表もどちらからでも見れる刺繍です。


~>゜)~<蛇足>~~
 蘇州の名産なのですが、蘇州在住の時に購入したものではなく
 留学時代仲良くしてくださった「お姉ちゃん」からいただいたものです。
Copyright ©  Pengzi de 雑記帳  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ぽんず
性別:
非公開
リンク
アクセスカウンター
P R
ブログ内検索
ページ