忍者ブログ
Pengzi de 雑記帳
中国に関する雑記、備忘や以前すんでいた北京・蘇州の思いでなどなど
 8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |
毒除けのデザイン「五毒」をモチーフにしたパッチワークキルトです。
1980年代後半、北京の田舎で購入した、田舎のおばちゃんの手製です。



五毒は毒をもつ5種類の生き物のことで
蛇、ヒキガエル、ムカデ、サソリ、トカゲのことです。
端午の節句に子供の厄除けとしてよく見られるデザインです。
PR
こんなのが本の間から出てきました(^^ゞ



1990年に雍和宮に参ったとき、大仏殿(万福閣)の改修にお布施をしていただいたものです。
ま、あの当時のものです。
そのご、回収され、1993年完成の法要が営まれました。

この大仏はダライラマ七世から、時の皇帝、乾隆帝に贈られた白檀の一本木造りです。
1983年に初めて参ったとき、白檀の香りがしたことを覚えています。
そのころはご時世もあり数少ない修行僧がいるぐらいで、貸し切り状態でのお参りでした。
(今になると信じられませんが)

藍染めのテーブルクロスを購入したので、
デザインをご紹介。

藍染めは、「藍印花布」と言います。
1300年の歴史があるといわれており、デザインも古典的な定番ものが一般的です。



胡蝶柄


大鳳凰柄
(同じデザインで、鳳凰が小さいものもあるので、あえて、大鳳凰柄にしました。)


菊柄
(こちらは今まで使っていたもので、古いものですが
 デザインの参考としておいておきます)

牡丹柄が欲しかったのですが、サイズがなく、今回はあきらめました。
そらから、サイズありで、デザインが好みに合わなかったものの一つに
「双龍戯珠」というデザインがありました。
テーブルクロスとしてはちょっと... と思い、今回は購入しませんでした(^^ゞ


ちなみにどちらも、浙江省烏鎮のものです。


家の前の道路が“絶賛(笑)”工事中。
今日はこんな建設機械を見かけました。



クレーン車とはちょっと違うし、コンクリートミキサー車とつながっているし...
調べたところ、コンクリートポンプ車(中国語では「混凝土泵车」)というそうな...
その製造メーカーの一つが、夫の会社の取引先でした。
「2014年現在で同社製品の最大有効ブーム長86mはギネス記録に採録されている。」
とのこと。(『うぃきぺでぃあ』の脚注より)
はてさて、このコンクリートポンプ車はその会社のものかな?

しばらく、作業の様子を眺めていました(^^ゞ
(すきなんですよ... 建設機械などの作業の様子を眺めるのが(^^ゞ

ちなみにコンクリートミキサー車は中国語で「混凝土搅拌车」です。
混凝土(コンクリート)+搅拌车(攪拌車)

作業中の建設機械を眺めているの... 結構好きです(^^ゞ

中国スタイルの綿入れ「棉袄(mian-ao)」です。
この冬購入したもので、
伝統的なものとはちょっと違うのですがご紹介。



日本の綿入れは和服デザインが基本ですから袖ぐりに余裕がりますが、
中国のものは、袖ぐりが洋服に近いのできつく感じるんですよね。
ちなみに、日本の綿入れ半纏も好きです(*^^*)


Copyright ©  Pengzi de 雑記帳  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 27
28 29 30
プロフィール
HN:
ぽんず
性別:
非公開
リンク
アクセスカウンター
P R
ブログ内検索
ページ