忍者ブログ
Pengzi de 雑記帳
中国に関する雑記、備忘や以前すんでいた北京・蘇州の思いでなどなど
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |

中秋節快樂!!



こちらは良いお天気で今夜はきれいな月を拝めそうです。

イラストは、絵本『嫦娥奔月』から
PR
今日は秋分の日。
「日本の友達からお墓参りの日ですね。」
とメールがあったので中国のお墓参りについて紹介します。
実は中国には秋分のころにお墓参りという習慣がありません。

日本
 ・春のお彼岸(春分のころ)
 ・お盆 7月15日または8月15日
 ・秋のお彼岸

中国
 ・清明   (二十四節気の春分の次の節気) 
 ・中元節  (旧暦の盂蘭盆会(お盆)と同じ日)
 ・寒衣節  (旧暦の十月一日)

となっています。

春は、ほぼ同じ時期。
夏は、旧暦と新暦の違いはありますが同じです。
秋は違いますね。
中国の場合、旧暦の十月一日=冬の月の初めの日です。
(正月~三月=春、四月~六月=夏、七月~九月=秋、十月~十二月=冬です。)
冬の間、郊外にあるお墓までなかなか出向けないので、冬に入る日にということでしょうね。
その名も「寒衣節」、ご先祖様に冬支度を送る日です。

中国の秋のお墓参りの日は、「寒衣節」:今年は11月8日です。


~>゜)~<蛇足>~~
 今年(2018年)は日本、中国が偶然同じ連休になりました。
 実は意味合いが全く違うのです。
 日本は秋分の日23日の連休。(太陽の場所による二十四節気)
 中国は中秋節24日の連休。 (太陰暦、八月の満月の日)


~>゜)~<蛇足2>~~
 よく考えると中元節(盂蘭盆会)は七月なので秋の行事です。
 真夏を避けてご先祖様をお参りするのによいころ合いです。
 春も、大陸ではこの時期が暖かくなって遠出しやすい気候になったころですし、
 寒衣節は、ぎりぎりこのころなら郊外に行くのも問題なしという時期です。
 昔の習慣、詳しく調べると、うなずけるものが多いです。
今日は秋分の日。
日本の友達から「お墓参りの日ですね。」
とメールがあったので中国のお墓参りについて紹介します。

日本
 ・春のお彼岸(春分のころ)
 ・お盆 7月15日または8月15日
 ・秋のお彼岸

中国
 ・清明   (二十四節気の春分の次の節気) 
 ・中元節  (旧暦の盂蘭盆会(お盆)と同じ日)
 ・寒衣節  (旧暦の十月一日)

となっています。

春は、ほぼ同じ時期。
夏は、旧暦と新暦の違いはありますが同じです。
秋は違いますね。
中国の場合、旧暦の十月一日=冬の月の初めの日です。
(正月~三月=春、四月~六月=夏、七月~九月=秋、十月~十二月=冬です。)
冬の間、郊外にあるお墓までなかなか出向けないので、冬に入る日にということでしょうね。
その名も「寒衣節」、ご先祖様に冬支度を送る日です。

中国の秋のお墓参りの日は、「寒衣節」:今年は11月8日です。


~>゜)~<蛇足>~~
 今年(2018年)は日本、中国が偶然同じ連休になりました。
 実は意味合いが全く違うのです。
 日本は秋分の日23日の連休。(太陽の場所による二十四節気)
 中国は中秋節24日の連休。 (太陰暦、八月の満月の日)


~>゜)~<蛇足2>~~
 よく考えると中元節(盂蘭盆会)は七月なので秋の行事です。
 真夏を避けてご先祖様をお参りするのによいころ合いです。
 春も、大陸ではこの時期が暖かくなって遠出しやすい気候になったころですし、
 寒衣節は、ぎりぎりこのころなら郊外に行くのも問題なしという時期です。
 昔の習慣、詳しく調べると、うなずけるものが多いです。
我が家では基本的に中国から海外への荷物は送らないようにしています。
あれやこれや不都合があるので、そうしていたのですが、
そのことをすっかり忘れていました。

実は今回子供たちからのリクエストもあり、郵送することにしたのです。
そして郵便物の受付前に、引っ掛かりました。
ちなみに中国の郵便局では小包の内容物のチェックをしてから封をします。
そのときに引っ掛かりました。
中国風味の「柿の種」それのピーナッツがだめだとの事。
「日本もオーストラリアも禁輸」だそうです。
送って税関検査で没収よりは良かったのですが、
子供たちが楽しみにしていたのでがっかりでした。

そして思いました。
 「今までお土産などで何気なく持ち帰っていたものでも、
  禁輸品があったのでは?」
と。

今更ですが、これから気を付けたいです。(^^ゞ


~>゜)~<蛇足>~~
 送ることのできなかった柿の種は、もちろん自分たちで食べます(^^ゞ

~>゜)~<蛇足2>~~
 あれやこれやの不都合ですが、
 あれが税関でひっかかった、あれが没収された
 とそういうそういう経験、経験談があり郵送しなくなりました。
 そのかわり夫が出張時に日本に持ち帰ってくれて宅配に依頼しています。
 裏ワザといいましょうかなんといいましょうか....

~>゜)~<蛇足3>~~
 「ご主人様大変ね...」という声が聞こえてきそうですが、
 夫自身、中国からの郵送を信頼していないのです。
 出張時に荷物を頼まないと、
 「今回は本当に良いのか?」と何度も確認されます。
 感謝感謝です。
娘のところに行ったのに息子には何もなしでは...と思い
荷物を送ろうと息子に聞いたところ...

 「中国のご当地ものが欲しい」

というリクエスト。
これら、お土産用には買いますが、
自分で口にすることは珍しいんですよね。
なので息子もあまり食べたことがないという....。

というわけで購入しました。

プリッツ
 
 上海蟹风味  上海ガニ風味
 北京烤鸭风味 北京ダッグ風味
 四川麻辣风味 四川マーボー風味
 广东鱼翅风味 広東ふかひれ風味

ポッキー

 茘枝风味   ライチ風味
 乌龙茶风味  ウーロン茶味


柿の種 

 香脆原味   オリジナル風味
 芥末味    ワサビ風味
 咖哩味    カレー風味
 麻辣味    麻辣風味
亀田のホームページで紹介されています。 こちらをどうぞ!



実はポッキープリッツなどは、中国限定版味?などがいろいろあるんですよね。
今回は、お土産用ご当地ものだけを集めてみました(^^ゞ
柿の種は中国販売バージョンです。(麻辣味だけは中国限定かな?)



~>゜)~<蛇足>~~
購入したお店では
コロンの
 天津甘栗风味 天津甘栗風味
 芒果布丁风味 マンゴプリン味
柿の種
 番茄味    トマト風味
が売っていませんでした。
柿の種のトマト味はどうするかわかりませんが、
(トマトが好きな私はOKでしたが、
 ふつうどうなのかなぁ....)
コロンは次回に回すことにしました。


~>゜)~<蛇足2>~~
プリッツ&ポッキーですが空港では120元で売っているんですよね。
一度見てぶっ飛びました。


~>゜)~<蛇足3>~~
娘が、プリッツの麻婆豆腐味知らないというので、
頼まれていた服を送るついでに送ることにしました。
辛いもの大好きな娘です。


Copyright ©  Pengzi de 雑記帳  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 27
28 29 30
プロフィール
HN:
ぽんず
性別:
非公開
リンク
アクセスカウンター
P R
ブログ内検索
ページ