忍者ブログ
Pengzi de 雑記帳
中国に関する雑記、備忘や以前すんでいた北京・蘇州の思いでなどなど
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |
昔流行った(?)チャイナドレス(旗袍)ストラップ。
お土産にたくさん購入した記憶があります。
まさか残っているとは思いませんでした...





PR
中国の景泰藍(七宝焼き)のフクロウ・イアリング。



ピアスのホールは開けてないし、
挟むタイプのイアリングも苦手なのですが、
これを使ってなにかのアクセサリーにしたいと思って購入した記憶が(^^ゞ
商代の青銅器製の酒壷をモチーフにしたバッジが出てきました。(^▽^)




鴞卣(キョウユウ)は、フクロウ型の酒壷。商(殷)代の青銅器のものです。
2011年ごろ鴞卣が「萌えの文物」としてSNSで注目を浴び、その影響でミュージアムショップのグッズになったような記憶があります。
たぶん、浦東空港の上海博物館のテナントで購入しました。


~>゜)~<蛇足>~~
 鴞: フクロウ...梟
 卣: 殷周時代の青銅器の酒壷。持ち手がついている。
 このバッジのモチーフとなった鴞卣はこちら
 
 Bai du 百科 >> 鸮卣 より


10月10日は、中華民国の建国記念日です。
そして中国では辛亥革命記念日として祝われています。
その辛亥革命70周年の記念切手を発掘しました。

1981年 J68:辛亥革命70周年

これは1981年10月10日発行の辛亥革命七十周年記念切手(3枚組)のうちの2枚です。
3-1は、孫文の肖像画と、孫文直筆の“世界潮流,浩浩蕩蕩,順之則昌,逆之則亡”。
3-3は、武昌蜂起の後設立した湖北軍政府の建物。

もっていないもう一枚
3-2は、黄花崗七十二烈士の墓です。
なぜにこの中に?と思ってしまいますが、ま、中国ですから...




~>゜)~<蛇足>~~
 ちなみに今年は民国暦112年です。
かつて資料兼お土産として購入したストラップ(根付)が出てきました。



カボチャ?が3つのデザインです。
このカボチャは瓜を表していて瓜瓞綿綿(かてつめんめん)というデザインです。
瓜瓞とは.. 瓜・ウリと瓞・小さなウリのこと。
瓜は1本の蔓にいくつも実をつけることから、子だくさん、子孫繁栄を意味するデザインになっています。

ウリと蝶が一緒にデザインされていることもあります。
これは瓜瓞の瓞の発音と蝶の発音が同じことからきています。

瓜瓞綿綿については、こちらもどうぞ
→ 瓜瓞綿綿 <<  吉祥デザイン集 << 燕京雑考
Copyright ©  Pengzi de 雑記帳  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ぽんず
性別:
非公開
リンク
アクセスカウンター
P R
ブログ内検索
ページ