忍者ブログ
Pengzi de 雑記帳
中国に関する雑記、備忘や以前すんでいた北京・蘇州の思いでなどなど
 3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |
かつて
「ヨーロッパ人の見た中国 刑罰の様子」
をちらっと紹介しました。
その記憶があってが、今回こういう本を見つけました。
『The punishments of China』
先日紹介したGeorge Henry Masonの本です。




 興味ある方は、どうぞ!

PR
調べ物をしていて、偶然見つけた
The costume of China(1800)
by George Henry Mason

『The costume of China』という書名ですが、
中身は、風俗画というか、百行図です。
手持ちの『北京民間風俗百図』の欧州人版。
『北京民間風俗百図』は100図ですが、
こちらは60の絵です。

例えば...
猿まわしの図
『北京民間風俗百図』

『The costume of China』


これだけ違うので、見ていて楽しいです。

興味のあるかたは、こちらからどうぞ!
The costume of China(1800)


~>゜)~<蛇足>~~
 『The costume of China』ですが、
 現在、日本で ¥990,000で買えるようです。
 興味のある買ったはこちらからどうぞ!
 ザ・コスチューム・オブ・チャイナ 中国の衣服
 ...私は購入できないから、海外の図書館のDLサービスでがまんです。
 
~>゜)~<蛇足2>~~
 同じ画家で『The punishments of China』を見つけました。
 こちら、かつて見たことがありました。
 調べたところ、『ヨーロッパ人の見た中国』の刑罰の様子を調べていた時に見たようです(^^ゞ
 また別途、ご紹介します。

かつて図鑑として購入したしおりです。
清朝官僚の官服に付けた「補子」という階級章の武官編。
武官のものは獣(幻獣も含む)がデザインされています。
大きさは30㎝ぐらいでした。


一品:麒麟     二品:獅子     三品:豹

四品:虎     五品:熊     六品:彪

七品:犀牛     八品:犀牛     九品:海馬
注)七品と八品は同じデザインです。

これが清朝の官服で、
胸のあたりの四角いものが「補子」です。
 
胸だけではなく、背中にも張り付けてあります。

しおり: 清朝官僚の「補子」 文官編
かつて図鑑として購入したしおりです。
清朝官僚の官服に付けた「補子」という階級章の文官編。
武官のものは鳥類(幻獣も含む)がデザインされています。
大きさは30㎝ぐらいでした。


一品:鶴     二品:錦鶏     三品:孔雀


四品:雁     五品:白鷴     六品:鴛鴦


七品:鸂鶒(おおおしどり)     八品:鵪鶉(うずら)     九品:練雀

これが清朝の官服で、
胸のあたりの四角いものが「補子」です。
 
胸だけではなく、背中にも張り付けてあります。






LEGOのポストカードシリーズの北京を買いました。



万里の長城と
池の上の建物は昆明湖と頤和園の建物だそうです。


ポストカードシリーズは全部で4種類。
ニューヨーク、ロンドン、パリと北京です。
ほかの都市は買う予定ありません。
北京はまたプレゼント用に買うかも(^▽^)
Copyright ©  Pengzi de 雑記帳  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
ぽんず
性別:
非公開
リンク
アクセスカウンター
P R
ブログ内検索
ページ